こんにちは(^^♪
春先は大気中の水分が増えることで、視界にモヤがかかったように見える様を「春がすみ」という美しい大和言葉で表現しますが・・・
最近は天気が良くても大気がかすんでいると・・・
「黄砂かな?」「PM2.5かな?」って大気汚染の心配をしてしまいます😱
一番気持ちが華やぐ季節を「花粉」「黄砂」「PM2.5」などを気にしながら生活しないといけないのは残念ですね😣
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
こんにちは(^^♪
春先は大気中の水分が増えることで、視界にモヤがかかったように見える様を「春がすみ」という美しい大和言葉で表現しますが・・・
最近は天気が良くても大気がかすんでいると・・・
「黄砂かな?」「PM2.5かな?」って大気汚染の心配をしてしまいます😱
一番気持ちが華やぐ季節を「花粉」「黄砂」「PM2.5」などを気にしながら生活しないといけないのは残念ですね😣
こんにちは(^^♪
今日は突然の雨に驚きました😥
GW突入~
旅行や遊びなど様々なイベントの計画をたてられていることでしょうね
今年初めてツバメを見ました~
事務所の前にも、ツバメが巣を作るための棚がありますが…
はたして巣を作ってくれるのでしょうか??
楽しみです😉
数年前にたまたま遭遇しました~
こんにちは(^^♪
辺りを見回すと新緑のいろんな黄緑色に満たされてウキウキしてしまいます
フリープランでお家ができるまでの簡単な流れをご紹介させていただきました🏠
建築工程は、ご紹介したほかにも多くの作業工程が間に入ります。
皆さまも建築工程写真を見て理想のお家を思い描いてみてください😊
家の素材・色選びは悩むのでしょうが、そこに費やす時間は楽しいひとときだと思います。
フリープランのお家に興味を持たれた方はお気軽にご相談くださいませ😉
こんにちは(^^♪
フリープラン設計によりお家ができる工程を簡単にご紹介させていただきます🏡
まず地盤調査等を終え建築確認を受けます。
そして理想のお家を建てるべく、施工主様のご要望を叶えるための打合せを数回にわたり行います。
家の間取り・屋根・外壁・内壁・天井・床等の素材や色選び
サッシ・ドア・システムキッチン・バス・トイレ・洗面台等を選びます。
こんにちは(^^♪
昨日、今日と気持ちの良い青空ですね
桜は散り始めましたが、散ってしまう前に青空と桜の写真を撮ることができました
よかった~😉
こんにちは(^^♪
散ってしまう前に青空に映える桜が見たいですね…
そんな中、造幣局の桜の通り抜けが始まりました~🌸
こちらは数年前にたままた造幣局の近くを通りかかった際、人の賑わいに桜の通り抜け期間中であることを知り、急遽「造幣局の桜の通り抜け」を訪れたときの写真です。
園内は人、人、人であふれかえり大変な熱気につつまれていました。
見たこともない珍しい品種の桜ばかりで、目を楽しませていただきました😉
人を写さずに写真をとろうと思えば見上げるしかありませんでしたが、青空に桜がよく映えて美しかったです。
やはり桜は青空が似合います🌸
今年は4月17日(月)まで開催されているそうです。
ご興味をお持ちの方はぜひ訪れてみてください😘
こんにちは(^^♪
フリープラン設計によりH様邸が完成しました🏡
モノトーンの素敵なお家になりました。
南側に広めのバルコニーと大きい窓を設け、太陽の光をふんだんに取り込める明るいお家です。
全窓を樹脂サッシにしました~💛
断熱・防露・気密性を発揮する熱伝導率の低い樹脂と熱の出入りを抑えるLow-E複層ガラス窓です。
このガラスは外から室内が見えにくくなっておりプライバシーにも考慮されています。
このように部分的にこだわりを投影できるのもフリープランならではです☆彡
こちらは平成29日1月15日の地鎮祭のお写真です。
小雪が舞う寒い中とどこおりなく終えることができました。
♦皆さまもフリープランで理想のお家を建ててみられませんか?
現在、川西市加茂3丁目で分譲地を販売中です。
JR川西池田駅までフラットな徒歩圏になります。
ご興味のある方はお気軽にお問合せくださいませ😉
こんにちは(^^♪
事務所の近くにある桜のトンネルです🌸
住宅地にある隠れた桜の名所
皆さまのお家の近くにもありませんか?
今年は澄み渡る青空のもとで桜の満開を見ることはできないのでしょうか??
これからは一雨ごとに花びらが散っていきそうですね…
こんにちは(^^♪
青空が見えませんね~💦
週末お天気に恵まれず気持ちがふさぎそうな方はこちらをどうぞ
満開のツツジを発見😄
I様邸の地鎮祭やY様邸の間取り・内装・外壁の打合せなど、予定が目白押しとなっております。
皆さまもフリープランで理想のお家を建ててみませんか❓
ただいま川西市加茂3丁目の分譲地を販売開始しております😊
こんにちは(^^♪
桜の季節にこんなに雨が続いたことってありますか❓
まるで梅雨のよう…😱
そんな中、またまた事務所に置いている観葉植物
『アルパイン』と『カポック』の新芽を発見!!
『アルパイン』です
『カポック』です
黄緑色の葉っぱが、「新芽」(3/21)に投稿した時にそれぞれ新芽だったものです。
古い葉っぱ、前回の新芽、今回の新芽!
このサイズの違いを見てくださいませ😊
こんにちは(^^♪
咲きました~
事務所の近くの桜並木です🌸
青空ではないのが残念ですが…
桜の満開の便りが届きますが、週末はお天気に恵まれそうにありませんね💦
皆さまに楽しんでもらえないまま散らないよう願っています😉
こんにちは(^^♪
気持ちの良い青空が広がっています。
この陽気に誘われて桜の開花も進みそうですね😄
皆さん4月1日生まれの子までが、学校で「早行き」になるって知っていましたか?
なんでも3月31日の深夜に年齢が1歳加わるので、4月1日時点で満6歳になるからだそうです。
咲いている桜を見つけました~🌸
こんにちは(^^♪
新年度がスタートしました🌸
大阪対決の高校野球は、大阪桐蔭高校が勝利!!
『優勝おめでとうございます🚩』
履正社高校の甲子園での初優勝の日がくることを願いつつ…